櫻田が料理に「気持と時間」を消耗しないためにしていること

記事には広告が含まれています

料理って心労になりがちだと思う櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

実際の作業に時間や手間がかかる上に、何を作るか決めるのにも、気力や時間が消費されていく・・・ので、料理に気持と時間を消耗せずに、自分も夫のバッハ君も程よく満足できるラインを目指しています。

・手順を迷うから時間がかかる
・献立に悩み過ぎない、マインドとシステムづくり
・毎日何種類もおかずを作らないで済むように

手順を迷うから時間がかかる!

料理がテキパキできない時は、大抵手順を迷っている、次に何をするのか分かっていない、ゴール(配膳)までの道筋がぼんやりしている場合が多いです。

・新しくチャレンジするレシピは手順を読み込む

大さじ何杯とかの具体的な量はいいのですが、手順はしっかり頭に入れて置くと、調理時間が短縮されると思います。

読み込む時間の何倍も!

レシピを何度も見るのは、その度に作業が中断されて非常に効率が悪いです←よくやる

何より手順を間違えることが減るし、タイミング良く調理できるので、失敗が減って料理の出来も良くなります。

・手順をメモに書いて貼っておく

2,3品以上作る時は、手順をポストイット(正方形の大きなものを使っています)に書いて、キッチンの一番目につく所に貼って置きます。

お湯が沸くまでの間、茹でている間、チンしている間に、何ができるかが見えるので、先に先に、効率よく手順を進めることができます。

・一つのレシピを繰り返し作る

あのレシピもこのレシピも、もっとバラエティが欲しい・・・というのも良いと思うのですが、一つのレシピを暗記する程何度も作ると、作業も早くなるし、味も家族好みにできるし、その方が良いと櫻田は思っています。

後述しますが、ワンパーン推奨です。ワンパターンで、時間も味もレベルアップした方が、いろいろ作るよりいいと思う派です。

ということで、バッハ家のレシピカードを作って、レシピをバッハ君の好きな味に寄せていってます。

やっぱり、美味しいって言ってもらえると、嬉しいですよね。

今はこのレシピボックスに落ち着いてます。

バッハ家のレシピカード Ver.2

recibox1

献立に悩み過ぎない、マインドとシステムづくり

料理がイヤになるのは、料理でストレスが溜まるのは、献立を考えて悩んでしまう時・・・だったりしませんか?

なので、そこを潰す方法をいつも考えています。

・ワンパターンに罪悪感を感じない

まず前提として・・・なぜ我々女性はワンパターンを避けたがるんでしょう?ファッション(着回し特集多いですよね)でも料理でも。

大抵の男性は「毎日違うもの、季節のもの、目先の変わったもの、品数の多さ」はそれ程求めておらず、「ハンバーグ、カレー、唐揚げ、焼きそば」の茶色い一品料理が順繰りに続いても一向に構わない、むしろそれを望んでいる、と櫻田は思います。

もちろんその通りにしたらメタボになりますし(笑)、栄養のバランスは大切ですし、旬のものっていいですけど、ほどほどでーっ!

・栄養や添加物等を気にするのはほどほどに

また、コンビニや外食でも、栄養のバランスを取ることが出来たりします。いいじゃないか中食でも!

わりと食事に無頓着な人が健康診断の数値は良かったりしますし・・そういうことに強迫観念すら持っている、真面目な方っていらっしゃると思んです。

でも、つらくなるくらいなら、ゆるめた方がいいんじゃないかなと、櫻田は思います。

添加物や農薬に目くじら立て過ぎると、疲れちゃうじゃないですか。

ちゃんとすることはもちろんいいことなのですが。

「フードファディズム」食べ物や栄養が健康や病気に与える影響を過大に評価したり信じたりすること。

について、少し勉強してみたいと思っています。

・「定食屋」の合理性を見習う〜メインだけ変える和定食〜

定食屋さんって、キャベツの千切りに、アジフライか、コロッケか、生姜焼きを乗せるかが違うだけで、その他は全部一緒じゃないですか。

「本日の小鉢」がちょいちょい変わるくらいで。

あれって、手間的にも、コスト的にも、とても合理的だと思います。

櫻田の食卓はそれを意識していて、あまり献立に迷いません。

そして、作るものに困ったら献立表を見ます。

いつもの櫻田の食卓の皿の並びを中心に、それぞれのお皿にハマる料理がリストアップしてあります。

#納豆は大好きなので、ご飯と味噌汁並みにスタメンです。

ボロボロですが・・・献立を決めるときは、これを見ながら決めることが多いです。

ヒマな時に、今日の食卓を見ながら追加したりします。

毎日何種類もおかずを作らないで済むように

毎日真っ白な状態から、夕食を作ったり、お弁当を作ったりしていたら、いくら時間があっても足りません。

・料理は二毛作・三毛作前提で作る

二人暮らしですが、メインは五人前くらい作って、翌日のお弁当、さらに冷凍で翌週のお弁当にします。#ハンバーグを小さく作って冷凍

お惣菜は鍋orフライパンいっぱい作って数日引っ張って「スライド惣菜」とし、さらにお弁当にも入れ、小分け冷凍もします。 ★ バッハ弁当の作り方 ★
1~パターン化とパーツ化~
2~おかずメニュー紹介~
3~お弁当箱と詰め方~
4~ごはんと一週間スケジュール

カレーやシチュー系は5,6皿分作って2人分をジップロックに入れて冷凍して「料理一回パス券」を自分にプレゼント。

何でもなるべく冷凍しない方が美味しいですが、そこは妥協させてもらってます。

4,5人の家族構成の場合だと難しいと思うのですが、1〜3人くらいだと使えるかなと思います。

・「だけ系」を1,2品入れて品数を稼ぐ

<出すだけ系>

・冷や奴
・納豆
・めかぶ
・洗ってあるプチトマト
・ゆでてあるブロッコリー
・葉物野菜
・冷凍枝豆
・刺身
・めんたいこ
・漬け物

出すだけ系に、青じそ(洗って保存してある)や小ネギ(刻んで冷凍してある)を添えて、器に盛ればバッチリです。

<切るだけ系>

・千切りスライサーで作った大根サラダ(ごま油+ポン酢混ぜただけドレッシングで)
・オニオンスライス(鰹節にポン酢で)
・キャベツの千切り(スライサーでとんかつ屋さんの千切りを簡単に作る方法はこちら
・じゃこおろし(大根おろしに冷凍庫のじゃこを乗せる)
・ちくきゅう(ちくわにきゅうり詰めてカット、醤油とワサビで)

どれも櫻田こずえの食卓でお馴染みの一品です。

夕ご飯記事一覧

ちなみに、バッハ君は「なかなかメインに辿り着かない」と不服そうな時があります(笑)

三角食べではなく、一つずつ小さいものから片付けて行く人なので。

また、何か気付いたことがあったら、書かせて下さいませ。