バッハ弁当の作り方4〜ごはんとその他細かいポイント〜

記事には広告が含まれています

バッハ弁の作り方も、今回がいよいよファイナル!

★ バッハ弁当の作り方 ★
1〜パターン化とパーツ化〜
2〜おかずメニュー紹介〜
3〜お弁当箱と詰め方〜
4〜ごはんと一週間スケジュール〜

ラクラクバッハ弁の特徴と言えば、

おかずもご飯もお弁当箱にサクっと入れるだけの、
「パーツ」になって保存されている

ことですが、もう一つの隠れた特徴は、

日々のご飯のおかずをすべからくお弁当のおかずにする(逆も真なり)

お弁当のための料理、を極力減らすこと!

■ ご飯はどうしてるの?

ご飯は一気に炊いて、型抜きして保存してます。
・3日分→冷蔵
・それ以降→冷凍

20150316bachben2
#ご飯用のお弁当箱も2つあるので、入れられるものは直接入れてます。
まずはお弁当箱にご飯を詰めて、ラップの上に・・・

バンッ!丁か半か!←必ず言いましょう

bachbengohan1

パカッ!

bachbengohan2

これをラップで包んでます。

bachbengohan3
ラップをお弁当箱に敷いてご飯を入れると、角が入れにくかったりして、
これでずっとやってます。

バッハ君は「おっ!金の延べ棒密造中だな!」と言ってきます。

なお、本来は冷めてから包むのが基本だと思いますが、
3日分ならこの4年間問題も発生していないので、冷める前に包んじゃってます。
レンジでチンするので、水分もあった方がいいかな、的な。

そう、冷蔵って、この水分が大きな腐る要因なんですよねぇ。
お弁当の基本は「冷めてから梱包」なので、自己責任でお願いします!

・梅干し+ごま塩
・昆布の佃煮
・ふりかけ各種

が基本で、前日にトッピングします。

なお、冷凍した延べ棒は、そのままだとお弁当に入りませんし、
お昼に電子レンジでチンしても解凍が不十分になりがちなので、
軽く解凍してから入れます。

大きさにもよると思いますが、あったかくなるまでやらないように!
早く痛みます。電子レンジ「弱」で、
形を変形させられる程度にやるといいかもしれません。

その他番外編

■ 調味料の小分

醤油、ソース、ケチャップを小分けするのが面倒なので、
ここはお金で解決!小袋を常備してます。

kowakee

そして、食べる方もこういうのは面倒らしいので、
できるだけ味をつけたものを入れるようにしています。

ブロッコリー:塩をかけておく、マヨネーズを傘の下に仕込む
冷凍シュウマイ:からしと醤油を軽く絡ませていれる
ハンバーグ:ソースを絡ませて冷凍する

なお、塩、はこんなふうに持って行くと、コンパクトで、ばらけず、便利です。

ラップに塩(これはクレイジーソルト)を置く
siotsutsumi1

キュッと茶巾包み。
siotsutsumi2

固く絞ったところをキッチンばさみで切って、お弁当の隙間に入れます。
「お弁当箱の中」に入れるので、ばらけてきたらどうしよう、とか心配ありません。
siotsutsumi3

 

■ 煮物の保存一工夫

汁なしで美味しく食べられるよう、濃いめに煮詰めておくとよろし。

筑前煮などを大量に作った週のお弁当には、
敢えて単品でまとめて入れると「筑前煮」と思われにくく、
今日も筑前煮かいっ!っていうを、少しは緩和してるつもり(笑)
こんにゃくだけ、に七味を振ったり、
たけのこだけを入れてインゲンと柚子胡椒を添えてみたり添え過ぎ注意。

また、小さめに冷凍しておきスペーサー的なものを作っておいたり、
ジップロックにバラバラに冷凍しておいてもちょっとした隙間に便利。
バラバラに冷凍したものを再度まとめていれると隙間が出来てしまうので、
そういう時はレンジ弱で少し解凍してから入れるとよろし。

 

■ スケジュール

・日曜日

夜ご飯のおかずは、お弁当のおかずになるものを、それぞれ8人分くらい作る。
これが手間なしバッハ弁で一番重要!

・メイン(肉・魚)
・緑系和え物
・茶色系煮物

がバランスよく冷蔵庫&冷凍庫にあると、その週のお弁当づくりは安泰。
大抵先週&先々週分もちょいちょい残っているので、MIXしつつ。
特にメインは足りるか数えておく。

お弁当のためのお料理はしないつもりで!
ご飯の延べ棒は、3つまで冷蔵。それ以上は冷凍しておく。
ゆで卵は火曜日分までゆでて剥いて切ってお弁当箱に入れておく。

・火曜日

ゆで卵を水、木、金分3個つくり、金曜日分は殻をむかずに保存(その方が腐りにくい)

・水曜日

ご飯を追加で炊くことが多い
夕ご飯のメイン料理を作るなら、お弁当のおかずになるものにする

・木曜日

冷凍庫に長くいるおかずを意識して使う。

ちなみに、バッハ君が夕ご飯を自宅で食べる期間はちょっと使い回しが変わって来ます。
日曜日につくるおかずと、先週以前の冷凍分を、
食卓に、お弁当にと、MIXして使います。
そうすることで、今日もまた同じ・・・を防ぐことができ・・ているはずっ!

・金曜日

メインのおかずが底をつくことが多いので、冷凍食品やレトルトを活用。
こいつ、3ヶ月くらい冷凍庫にいる気がする・・・というものは、
夕ご飯に自分で食べるというか、そういうことにならないように!

・土曜日

土曜日は居酒屋こずちゃんの日!

 

 

ということで長々とドヤ顔で語って参りました、バッハ弁の作り方。
これにて終了させて頂きます!
何かご質問等ありましたら、いつでもコメント下さいませ〜。

 

★ バッハ弁当の作り方 ★
1〜パターン化とパーツ化〜
2〜おかずメニュー紹介〜
3〜お弁当箱と詰め方〜
4〜ごはんと一週間スケジュール〜