近江屋洋菓子店のレトロなフルーツポンチが好き★手土産に大推奨/消費期限は?

2022年3月9日Update

雑誌やTVでも話題、手土産ランキングでも常連、芸能人のお持たせ特集なんかでも出演しまくっている、近江屋洋菓子店のフルーツポンチ!

季節ごとのフルーツ紹介や、賞味期限、購入方法等、ご案内します!

2022年3月追記

今年、初近江屋洋菓子店さま♪

長年頂いてますが、そのシロップが素晴らしく美味しい!

*焼き菓子も美味しいんですよ~上質な昭和のお菓子!

3月9日に買って、3月13日が賞味期限でした。

季節のフルーツ
・みかんっぽい
・きんかん
・ドラゴンフルーツ
・りんご
・マスカット
・ナガノパープル的な

定番
・グレープフルーツ
・オレンジ
・ルビーグレープフルーツ
・メロン
・バナナ
・パイナップル
・キウイ

ちょっと溶けだしてるバナナが、すっごく美味しいんですよ・・賞味期限ギリギリに、ヨーグルトと合わせると最高です!

なお、柑橘系はヨーグルトよりシロップで頂いた方がベターです。

2021年10月追記

2021年9月30日に購入して、10月5日が賞味期限でした。

秋バージョンはこんなものが入ってましたよ。
・栗!
・ソルダム
・柿
・シャインマスカットかな?
・ナガノパープルかな?

定番
・グレープフルーツ
・ルビーグレープフルーツ
・メロン
・バナナ
・パイナップル
・キウイ

各くだものの、表面がちょっと溶けてきちゃってるのが、それがまたいい!

ほのかな甘さの、フルーツの美味しさが溶け出したシロップが・・・やっぱりこのポンチのキモです☆

近江屋さんのフルーツポンチとは

雑誌やネットで、手土産ランキングの常連なのが、このフルーツポンチ。

このレトロなプリントがいい、たまらん。

そして、フルーツポンチの瓶(プラスチックだが)のフタを開けると・・・

ぎっしりとギリギリまで詰められたフルーツ!!!!

季節によって変わるというそのフルーツは、

キウイフルーツ
ぶどう
バナナ
パイナップル
ライチ
オレンジ
ピンクグレープフルーツ
アメリカンチェリー
ドラゴンフルーツ
りんご

・・・まだ入ってるかもしれないけど、一つ不明な子がいるけど。

ヨーグルトの上にたっぷり乗せて、フルーツモーニング♪

シロップは甘さ控えめ。

フルーツの味を邪魔しない、素朴ですっきりとした甘さ。

ごくごくのめちゃう美味しさです。

フルーツポンチの消費期限は?

賞味期限は、6月11日に購入したもので、6月16日まででした。

キウイフルーツやバナナ等は、少しずつシロップに溶けだして、形が崩れて行く・・・のもまた一興。

ただ、フルーツによっては酸っぱくなるような、微妙な味になるものもあるので、できるだけ早めに頂くことをお勧めします!

過去のフルーツポンチギャラリー&お値段変遷

#これは2018年の写真。ちょっと値段が上がって3,000円+消費税、になってました。

季節ごとに変わるフルーツが楽しみな近江屋さんのフルーツポンチ。

次はいつ食べられるかな~♪

近江屋洋菓子店さんの情報

オフィシャルサイト

「リーズナブルだけれどチープではないものを、、、」というフレーズがいいですねぇ。

こちらも是非読んでみてください~


近江屋洋菓子店の歴史

歴史のある、そしてこだわりあるお店が好きです。

 

最新情報はツイッターを参考にされるといいですよ!

近江屋洋菓子店さん (@omiyayogashiten) / Twitter

 

イートイン、今はクローズしているらしいですが・・・

ケーキ1個じゃ帰れない!★レトロ可愛い近江屋洋菓子店

お店の雰囲気も含めて、大好きです!

 

そして、近江屋洋菓子店さんは、夏限定の「もも」も大人気です!

ついに近江屋洋菓子店の「もも」ゲット★桃を味わうシンプルで贅沢なスイーツ♪