超お手軽★なんちゃって温泉卵の作り方

記事には広告が含まれています

丼ものに乗せたりスープに入れる温泉卵、美味しいですよね〜。
でも、温度管理が難しくて時間もかかるし、とろっと具合の調節も難しいし・・
それが電子レンジ約1分で簡単に作れるんです。(完成度は下がりますが)

ひとりごはんの時に大変重宝します♪
お味噌汁やスープの鍋に卵を直接割り入れるより、
この方法の方が黄身がトロリで美味しい☆

卵がかぶるくらいの水が入れられる、少し深さのある小皿に卵を割り入れます。
onsentamago1

 

で、卵にきちんと水がかぶるように水をいれます。
水と卵は順不同です(笑)
onsentamago2
水の中に卵が浮いてます。
中央に卵が来るとベストだと思います。
「きちんと水がかぶる」ここ重要です!
水の量が少なくて、ボフッ(笑)としたことがあります。
卵がきちんと水につかっていれば、爆発することはない(櫻田100個は作ってます)ですが、保証はありません!

onsentamago3

 

穴をあけたりせずに、電子レンジ600wで40秒かけます。
ラップは念のためきっちりかけておきましょう。onsentamago3
40秒後、まだトロットロ過ぎます。
器が大きい、水の量が多い、と、必要な加熱時間も変わって来ます。
あまり水の量が多いと、
黄身と白身の固さのバランスが悪い気がします。
素人の推測ですが・・・

で、マグのような大きいものより、深めの小皿をおすすめします。

 

さらに20秒。ここで止めておくべき。60秒超えると黄身が固まるらしい。
onsentamago4
黄身の方が先に固まってくるので、
白身はトゥロッとしてる位の方がいいと思います。
黄身に触ってみると感触で分かります(火傷に注意!)

 

もう少しかなーと思って、さらに10秒。
onsentamago5

あっ、ちょっと黄身が固かった・・・70秒はやり過ぎだわ。
下にあるクックパッドだと、55秒と書いてあって、確かに一気に55秒がいいのかも。
櫻田は小心者なので2段階。
onsentamgo6
それでも、ぶよよんとした温泉卵感が楽しめます☆
柔らかいと穴じゃくしが欲しくなりますが、少し固いと移動がラク。

ちなみに、クックパッドには温泉卵レシピが沢山(笑)
「お湯に入れて○分間放置系」
https://cookpad.com/recipe/445380

か「電子レンジでチン系」か。
https://cookpad.com/recipe/2305249

お湯に入れて放置系の方が、より黄身白身の固さのバランスが良いのですが、
その待ち時間が・・・・
大抵、ひとりごはんで活躍するので、準備に15分もかからないことが多くて、
温泉卵待ちになっちゃうのがイヤなんですよねぇ。