地元の方にフィリピン料理では一番オススメという「MESA」に連れて行っていただきました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
・立地が便利
・モール内で安全
・モダンな店内
・メニューが豊富でフィリピン料理が一通り揃っている
・外国人にも食べやすい味
という点でおすすめで、その割にはお手頃価格だそうです!
ちなみに、できれば予約して行った方がいいそうです。
「MESA」は、マカティの巨大モールアラヤセンターのGreenbelt5にあります。

店内のインテリアは、ラタンなどの素材を使いながらもデザインはモダンで、素敵。

人気店なのでウェイティングが発生することも多いようですが、屋外にもテーブルがあり、これだけあれば回転もある程度望めますね。

ただ、料理が出てくるのはあまり早くありません・・・遅かった、かな。
おしゃべりするために行くのならば、ゆっくりと楽しめるので願ったりかなったりかもしれませんが。
そうそう、フィリピンのレストランの卓上に必ずあるのが、ビネガー。

オイリーな料理に、お酢をかけて食べるのが大好きなのよね、とのこと。
伝統的なフィリピン料理がカバーされているそうですが、モダンにアレンジされているので、日本人にも合うかも、とのこと。

まさにこのメニューの写真にあるものをオーダーしてくれました。
どちらも特製のビネガーに付けていただきます。

かなり油っこいのだけれど、酸っぱいビネガーにつけると中和されて、いくらでも食べられる気になってしまうのが怖い!
カレーのような、でも、辛くない、ココナッツでクリーミーな一品。

ご飯にかけながらいただきます。
フィリピンではなんでも大皿料理で、スープやこういった料理も大皿が普通なのだそうです。
そして、ココナッツ!ストローがぶっさしてあります(笑)
南国来た!って感じがしますねぇ。

ストローは紙のストローでした、さすが環境コンシャスです。
お店の人に頼むと、中をすくえるように穴をあけてくれます。

こうして中をスプーンでかきとって、果肉も楽しむのだそう!
知らなかった〜。
たくさんオーダーしてくださったのですが、女性3人で食べきれず・・・フィリピンでは持ち帰りは基本のようで、ちゃんと包んでくれました!
あ、店内はちょっと騒がしかったかなぁ・・・しっとりデートにはオススメじゃないです!
Mesa, Filipino Moderne
Trip Advisor:Mesa, Filipino Moderne
あ、帰り際に通りかかった(笑)

まい泉!そう、とんかつまい泉!


