外食

カフェ

朝スタバ

祝★インフルエンザ回復 ということで、 【健康ブログ】42歳で人生初のインフルエンザA型実録:早めの投薬がキモ 日頃は行かないスタバへ←コーヒーがドトールより高く、しかもコーヒーの違いが分からない女だから 朝からアメリカンワッフルを生クリー...
カフェ

便利過ぎて快適過ぎて再びピアーズカフェ@表参道

本日もまた、ピアーズカフェ。電源あるし、パン大好きだし、席数多いし、駅近いし、お手頃だし、いいわこのカフェ。 この前来たばかりで、この時はおトクなモーニング。今回はランチ。 ピアーズカフェ@表参道駅隣接 は便利過ぎるカフェ たっぷり過ぎるク...
カフェ

ピアーズカフェ@表参道駅隣接 は便利過ぎるカフェ

ZARA HOMEに10:00頃に到着したら、オープンが10:30で寒空の下ショックを受けつつ(調べて来いよ)辺りを見回し、丁度良さそうなカフェがあったので入ったら、丁度良い以上に素晴らしいカフェで嬉しい発見だった櫻田こずえです、皆さまごき...
スポンサーリンク
カフェ

ザックバランで浅草らしいパフェ★Wired Cafe運営のホテルのカフェ

浅草の大好きフルーツパーラーゴトー(レポート)に真冬に行ったら、がっかり臨時休業で、がっくり肩を落としたのはちょっと前、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! で、浅草方面に戻ろうとして通りかかったのがこちら。(すぐ隣り) Wired Caf...
和食

豚組で矯正前最後のランチ★日本一美味しいとんかつ認定

揚げ物大好き櫻田さん、いろいろなところで豚カツを食べて来たけれど、ここの塩で食べるロースが美味し過ぎて泣きそうになった櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 六本木ヒルズ毎年恒例のハンバーガーグランプリの「松坂ポークメンチカツバーガー」が、美...
フレンチ

フレンチキッチンでランチ@六本木グランドハイアット

久しぶりの「グランドハイアットの中でランチを食べてちょっとセレブになった気分を味わう会」←櫻田が密かにそう呼んでいるだけ の友人と開催。 翌日歯を4本抜歯するからしばらく会食が楽しめなくなる・・ということで、最後の晩餐フレンチキッチン。晩じ...
カフェ

加賀藩御用菓子:森八でほっと一息上生菓子@ひがし茶屋街(ひがし三番丁店)

12月土曜日、雨のひがし茶屋街散策中に、ゆったり休憩出来るカフェを探していたのですが、小さな店が多くなかなか空いていなくて・・・こちらは席数も多く空いていました。よかった! 雨の12月と言えども、ひがし茶屋街は混雑していました。 「加賀藩御...
カフェ

& COFFEE Maison Kayser メゾンカイザーカフェ@銀座一丁目は居心地最高♪

銀座一丁目辺りで、居心地の良いカジュアルな電源カフェをお探しなら、これ以上最適なカフェはない! クロワッサン好きなら誰もが好きな、メゾンカイザーのカフェ 「& COFFEE」です。 ブーランジェリーメゾンカイザーが贈る新しいコーヒーショップ...
洋食

厳選洋食さくらいで質の高いこだわりの洋食を@上野広小路

年末年始最後のグルメは、上野広小路にある洋食の名店、厳選洋食さくらい。 恐らく10年以上振りの再訪。 ランチタイムは11:30〜の営業ということで、5分前に到着すると、2組程エレベーター前で待っていました。 お正月はスペシャルコースがありま...
寿司

毎年恒例大晦日の寿司屋飲み

2017年の締めくくりも、演歌が流れる昭和なお寿司屋さんでバッハ君とまったり過ごしました。 刺身盛り合わせ。 酢の物盛り合わせ。 野菜など頂きつつ、一年をスマホの写真を見ながら振り返りつつ、鯛のアラ煮。 その後はおすしタイム! 櫻田は大好き...
和食

神田まつやのお蕎麦でシメ★行列ができるよねこりゃ

三州屋で軽く吞んで食べた後は、神田の三大ソバ(勝手に、やぶ、室町、そしてここ)を制しに「まつや」へ。 まずはこの外観が美し過ぎる・・・見ているだけで御利益がある気がして来ます。美しい。 こういう「狭い空間に絶妙なバランスで詰め込んだ感じ」が...
居酒屋

大衆割烹三州屋@神田でサラリーマンに紛れて4時から忘年会

バッハ君との忘年会は、櫻田のリクエスト、三州屋神田駅前店でビールをガッツリ吞んで参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 三州屋3件目ですが、どの店もこの昭和な雰囲気が好きなんですよ。 加賀屋と並んで、都内の櫻田的昭和居酒屋の名店です...
スポンサーリンク