広島で一日遊んだあとに、ゆっくりと飲みたくて予約したのが、こちらのお店、いざかやしん、さん。

いい雰囲気でしょ。
階段で2階に上がります。

観光客向けではない感じがまたいい。
お酒好きなら、嬉しくなっちゃうお品書きですよね。

まずはビールで乾杯!

お通しから丁寧につくられていて、期待!
5月半ばで、そら豆に季節を感じながらビールを。

お刺身盛り合わせは、たくさんの種類の、手のかかったものが盛り込まれています。
瀬戸内海のものが多かったはず・・・

そしてはい、日本酒すすみます。もちろん地酒。
おすすめいただいた、広島で採れたアスパラガスのサラダ。フレッシュで美味しいのなんのって。

桜えびと三つ葉のかき揚げ!
これがまたまたおいしくって、家でも作ろうって桜えびだけ買ってそのままですが・・・。

つくね。再びビールが進みます。

お腹も程よくいっぱいになり、楽しい広島旅行を振り返りながら、らっきょをあてに差しつ差されつ。

日本酒の種類も豊富で、広島の地酒も堪能。
シメはじゃこご飯。

お料理ひとつひとつに、割烹の丁寧さを感じる居酒屋さんでした。
わかりやすい観光者客け料理もいいけれど、旅先でこんな地元の味を楽しめる美味しいお店に出会えたら、最高です。
ごちそうさまでした!
ちなみに、テーブル席よりお座敷の方が、雰囲気があってよいと思います!


