櫻田こずえ

実家に帰ったらはなまるうどん

毎度おなじみ、はなまるうどんの時間がやって参りました! 実家の両親にシクラメンを届けた後、3人ではなまるうどん。 上の手は、我が母です。おろししょうがの量が半端ないです。 私は父と同じ、牛温玉ぶっかけうどん、だったかな、にしました。 今日は...
居酒屋

気取らない雰囲気で地元民にも人気の居酒屋@出雲市駅★地元の旬の食材をリーズナブルに!(メニュー有)

旅行では、地元の方も来るようなローカルな飲み屋さんを探すのがバッハ君の担当になっている、交通・宿手配担当の櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 今回がまたスマッシュヒットでして、まず、旨い!酒飲みなら、文句なし! 雰囲気も店員さんも良く、気...
お弁当

今週のお弁当

今週もどうにかお弁当! 今日は、スナップエンドウが入っていたプラスチック容器がお弁当箱。 日曜日に作った、バッハ君のお弁当用ハンバーグに、右下の人参のは・・人参とジャガイモのカレー味煮込み(という名の、カレーの人参とジャガイモ) ご飯に合う...
スポンサーリンク
洋食

たいめいけん・セブンスは2階初進出★洋風小皿ランチ3,500円でちょっとずつ沢山の幸せを♪

昭和6年創業の日本橋の洋食屋、たいめいけんをこよなく愛する櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 久々の訪問は雨予定・・・寒いし外で待つのも億劫なので、予約ができる2階に初進出しました。 そう、1階は予約ができないのです。 たいめいけんには予...
カフェ

日本橋高島屋でちょっと休憩の穴場~グラマシーニューヨークのB1イートイン8回目~

バッハ君とのお買い物は日本橋高島屋に行くことが多い、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! いつも通りたいめいけんでランチをした後、バッハ君のお財布を買いに、高島屋へ。 着物や食器、文具、そして食料品売り場で歩き疲れた後は、お約束のこちらへ。...
夕ごはん

今日の食卓~カレー~

バッハ君が久しぶりにカレーが食べたいというので、張り切って! 副菜は、昨日の鍋の残り。 サラダは、水菜と焼き豆腐(なんとなく焼けてるところ切った) ドレッシングは、ちょっと残ったポン酢とごま油で和風ドレッシング スープは、ベーコンと、残った...
朝ごはん

週末の朝ごはん

昨日、FAUCHONでバッハ君に買ってもらった、ミニ菓子パン夢の詰め合わせセットで、スイーツ朝ごはん♪ 頂きもののりんごをデザートに、幸せモーニングでした。
夕ごはん

今日の食卓~お鍋~

寒い夜だから~←trfね お鍋にしました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 濃いめの味付けの、きゅうりを添えて。 最後はもちろん、雑炊で。 タイミング悪くて、かなり固まりました・・・ ごちそうさまでした! 身体もホッカホカなので、これから...
和食

福島屋の旨いおでんで一杯@麻布十番:気軽なおでん定食もおススメ!

寒い夜、麻布十番でおでんを食べて身も心もご満悦な櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! ・夕ご飯に1,180~1,680円位(税抜)のおでん定食がありがたい! ・人気店なので予約した方がいいです ・おつまみメニューもあるので、もちろんおでん飲...
お弁当

今週のお弁当

今週は3日間、お弁当でした。 さと芋とこんにゃくの煮物、さつま芋と鶏肉の炒め物。 芋祭りなのは、頂きものしたから。ありがたや~。 そして、白いルマンドでご機嫌です。
カフェ

紅鹿舎「元祖ピザトースト」を挟んで延々とおしゃべりした夜

紅鹿舎(べにしか)にはかなりお世話になっている櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 有楽町、日比谷の駅から近く、時間調整やモーニング、ノンアルコール2次会にもいいし、料理も充実している(ファミレス的なものが結構ある)ので、夕ご飯にもいいです...
カフェ

出雲大社隣のミュージアムカフェmaru cafeでほっと一息

出雲大社のミュージアムが広くて足腰に来たので、併設のカフェでひと休みした櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 広大な敷地に立つ、広大なミュージアムで、カフェはガラス張り部分にあります。 わりと出雲大社本体からは遠いので、ご注意あれ。 大社の...
スポンサーリンク