ブラッスリーオザミ丸の内★コスパ最強クオリティ!平日日替わりランチ

記事には広告が含まれています

「コスパ最強」という安易な言葉を使っていいものか・・・お値段に比してクオリティの鬼高いランチを体験して参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

税込1,100円!丸の内のランチ がこの内容!?!?

#なお、ボリュームは普通です。

ブラッスリーオザミ丸の内店~いきなりパリ~

丸の内にある、オザミグループの「ブラッスリーオザミ丸の内店」

オフィシャルサイト:ブラッスリーオザミ丸の内店

グレー一色のオフィスビルの一部に、突如赤い店・・・この部分だけパリ!いきなりパリ!

おとぎ話で冬山をさ迷ってたら、突然あったかそうな家が表れた話、とか、

不思議の国のアリスで扉を開けたら別世界、みたいな、

突然、そこはパリ(笑)

消火栓も、汚れも、ハンガーも、全てがさりげなくオシャレに見える、やっぱり、パリ。

立地と、この雰囲気で・・・

コスパ最強ランチ1,100円

オフィシャルサイト:メニュー

食べログ(オフィシャル):ランチメニュー
#消費税8%時代のままですが・・・参考まで・・・ユーザー投稿のメニュー写真の方が参考になるかと。

平日限定・予約不可
本日の日替わりランチ(ミニ前菜+主菜+パン)
1,100円(税込)

有楽町から徒歩3分内という立地のオシャレブラッスリーで、1,100円?・・・期待して良いものか?

まず、グラスビールも、泡も、ワインも、1杯660円(確か)と手ごろです♪

ちなみに、シャンパンは量りの上で注いでました。

ミニ前菜がこちら。

極小さいサイズですが、なんと、スープまでついてるんですよっ!

コーンスープと、キッシュと、スモークサーモンに、ハムとブロッコリー。

1,100円のランチで、きちんと前菜です、それぞれ、手抜きなく作られてて、きちんと美味しい!

メインへの期待が高まります。

櫻田はお肉料理、鴨胸肉のロースト、を選びました。

しつこいけど、1,100円でこのお肉の柔らかさ、ボリューム、ソースの美味しさ!

こういうの、銀座だと倍のお値段するよね・・・それでも固かったり、味がイマイチだったり、おぉ~うまいっ!って味ににはなかなか出会えない。

しかも、パンも固すぎず、ふにゃふにゃ過ぎず、香ばしく美味しい!
注意:エシレバターをつけると+935円です

バッハ君は奥に写っている、お魚、スズキのポワレ。

下に敷いてある野菜を煮たソースといい、

カリッと焼かれた皮の香ばしさといい、

白身のふわっと柔らかさといい、

これがまた素晴らしく美味しい!

メインを頂いているとき、頭の中で「コスパ最強ランチ!」というフレーズが連呼されてました。

ちなみに、デザートと食後のドリンクを、こちらも低価格で付けることができます。

デザートは頼みませんでしたが、お隣の方のを見る限り、サイズはお値段なりでした。

パリのブラッスリーの感じそのまま、店内ぎゅうぎゅう(席の間隔が気になる方には全くおススメできません!2020年12月29日現在)なんですが、奥には半個室的なスペースも用意されていました。

予約が必要と思いますが、この「平日1,100円ランチ」は予約不可なので・・・コース料理をオーダー下さいませ~。

オフィシャルサイト:メニュー

夜のコース料理の方も「ヘタな居酒屋行くなら絶対こっち!」なコストパフォーマンスだと思いますよ!(しかしワイン選びには注意)

ランチにハンバーグやフォアグラハンバーガーがあるので、また伺ってみたいと思います!