ペニンシュラの宿泊だけは朝ごはんつきにした自分を褒めたい、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!
いやー物凄いモーニングビュッフェ、過去最高にバラエティ豊か過ぎて相当困りました。

「エルコスタ」は6:00AMからオープンしています。
朝イチの用事があってオープンと同時に入店。
まだガラガラです。

外から見ると、物凄く広大なレストラン。

ちなみに、この先にプールがあ流ので、ぜひフラフラと足を伸ばしてみてくださいね。

★
さて、ビュッフェ、バイキングは最初に全体をチェックしてから取り掛かるのがポイントだけど、全部見るのに時間が掛かりました!軽く散歩程度(笑)
前菜的なメニューも豊富。

どれも美しく盛られています。
全体の写真を撮っていなかったことに気づく・・・そのメニューの多さに動揺していたと言えよう!
サラダも新鮮で、そしてとにかく種類が豊富、そして美しい!

シリアル、グラノーラ、ミューズリー・・・全部揃ってます。

撮影の角度が悪いですね・・・基本的な洋食モーニングのメニューはもちろんのこと、

撮影し忘れましたが、もちろんオーダーメイドのオムレツもあります。
ハムやコールドミート類も豊富で、

ジュースはありとあらゆるものが。

パンは甘いものからお惣菜系、そしてバラエティ豊かな、食パン、ロールパン・・・

こんな色のドーナツまで・・・

ハロハロの紫芋を思い出します。
・ハロハロは豪快にかき混ぜるかき氷パフェ@豪華な雰囲気のペニンシュラ・マニラ
フィリピンのローカル料理もたっぷり用意されています。

フィリピン人の大好きな揚げたスナック・・・豚の皮やらを油で揚げたものだと思われます。

これに、ビネガーや、ピクルスを添えて食べるのが美味しいんです。
左は味噌汁です。

右は現地の方のオススメで、「アロス・カルド」という、鶏肉入りのお粥を頂きました。

このチキン粥、日本人好みの優しい味で、疲れた胃腸にぴったり!

そうそう、フィリピンの皆さん、ニンニク好きですねぇ・・・櫻田も好きです。
日本食も一通り揃っていて、納豆もあり・・・衝撃的、笑撃的だったのは、おそらく「カニカマ」があったこと。

これ、カニカマだよね、高いやつじゃなくて、あの、100円とかで売ってるやつ・・・食べて確かめて来れば良かった・・・本物のカニのかまぼこ的なものだったらごめんなさい。
結局食べられたのは、この一皿と、

鶏のお粥とこれくらいで・・・

最後にフルーツを頂いたくらいでした。

あぁ、1週間くらいここで過ごして毎日ビュッフェしたい!←太るぞ
★
ちなみに隣のお金持ちそうなアジア人は、シリアルだけ軽く食べて、コーヒー飲んで終わりにしてました。
なんかこう、東急イン的なビジネスホテルに泊まる感じで、ペニンシュラに泊まっているんだろうなと、背伸びしてペニンシュラに泊まった櫻田は、勝手に格の違いを感じたモーニングでした!
★
ホテルの滞在レポはこちら:ザ・ペニンシュラ・マニラ宿泊レポ★ゴージャスここに極まれり
オフィシャルサイト:ザ・ペニンシュラ・マニラ
Expediaでおトクなプランをチェック:ザ・ペニンシュラ・マニラ
ホテルズドットコムでおトクなプランをチェック:ザ・ペニンシュラ・マニラ



