外食

和食

涙が出る程美味しい脂の乗った黒むつの柚香炭火焼き@たき下麻布十番

たき下の炭火でほっくり焼かれた、脂の乗った黒むつを食べながら「んー幸せ♪」を何度繰り返し言ったか分からない櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 麻布十番に詳しい方に連れて行って頂きました。ありがとうございます! なんだか高級そうな店構えで、...
カフェ

フルーツパーラーゴトー@浅草で本物の「フルーツのパフェ」を頂く

最近パフェづいている櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 昨日は浅草にお花見に行ったついでに、こんなフルーツのお花を、人気の「フルーツパーラーゴトー」にて。 どっちがついでだったのやら・・・。 当日お昼は洋食ランチを食い倒れの予定だったので...
洋食

グリルグランド@浅草で老舗の洋食を味わう

洋食大好き櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 何を食べても間違いない、そんな洋食が大好きです。 本日は、浅草に数ある洋食屋さんの中でも人気のグリルグランドへ。 小雨の降る土曜日の11:20頃、開店10分前で4組目の到着でした。 最初の1回...
スポンサーリンク
カフェ・レトロ

上野風月堂パーラー★最後まで飽きることなく美味しいパフェ

お酒とお菓子のどちらを取るかと聞かれたら、迷わずにお菓子を選ぶ櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! お花見の帰りに上野に寄ったので、風月堂好きの櫻田としては行っておかねばならぬ上野風月堂本店の喫茶店。 #写真を撮る櫻田のO脚な足がうつってま...
中華・エスニック

金曜日の2次会@ラーメン屋

金曜日に、バッハ君と共通の友達と軽く飲んだ後に、まだ胃袋に余裕があるね・・・と、ラーメン屋で飲み直した櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! メンマで飲み、 鶏肉の何か、で飲み、 高菜チャーハン(この、ピンクのかまぼこが入ってるの定番ですよね...
洋食

銀座煉瓦亭★優しい昭和の味と雰囲気を満喫

レトロな洋食屋が大好きというか、昭和レトロが何でも好きな、昭和生まれの櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! このエントランス、いい、しびれる。 さて、人気の洋食屋さんと言えば気になる待ち時間。 三連休スタートの土曜日、開店11:15の5分前...
カフェ・レトロ

有楽町交通会館のローヤルでイチゴのパフェを頂く@昭和のかほり

ずーっと気になっていた、有楽町の交通会館地下一階にある、ローヤルという純喫茶に行って参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! これ、入りたくなるじゃないですか。なんか、昭和の入り口みたいです。 うーん、これぞ純喫茶!いい、いいわ! パ...
カフェ

グラマシーニューヨークのイートイン@日本橋高島屋5回目

日本橋高島屋に1ヶ月前にオーダーした商品の受取に行って来ました。 宅配だって選べたのに、敢えて行くことを選択したのは・・・グラマシーニューヨークのイートインでケーキを食べたいから♪ 日本橋近辺で美味しいものを食べて、高島屋でお買い物して、そ...
和食

室町砂場で蕎麦屋飲み★美味しくて落ち着きます

先月流れで行った「かんだやぶそば」は、実はこの室町砂場が祝日でお休みだったので急遽行ったもの。 今回は祝日でないことを確認し、リベンジ! ・流れで「かんだやぶそば」〜藪蕎麦御三家〜  明治2年創業、天ざる・天もり発祥の店 更級、薮、砂場、が...

さとうの丸メンチカツバーガーが銀座で並ばずに食べられるとな!

好きな食べ物はと聞かれれば「メンチカツ」と答える櫻田こずえです、皆さまごきげんよう! 吉祥寺で丸メンチを買うのに、あの大行列に並んだことがありますが、ここ銀座では並ばなくても買えます。3度目くらいの訪問です。 持ち帰り専用のお店ですが、実は...
カフェ・レトロ

CAFE銀座仏蘭西屋でモーニング

銀座に用事があったので、一度行ってみたかった銀座のレトロ喫茶店、仏蘭西屋さんでモーニングしてきました。 松屋の裏にあるんだけれど、ずーっと気になってたんですよね、この出で立ち。レトロ喫茶店好きとしては、一度は経験しなければ! 店内はシャンデ...
居酒屋

大内〜刺身と季節を感じる料理が旨い町屋の名店〜

町屋に我ら好みの居酒屋さん(割烹?小料理屋さん?)があるということで、行って参りました「大内」。 安定の掘りごたつ席でまずは瓶のサッポロラガー。 バッハ:やっぱりこういう店はサッポロラガーの赤星でしょ・・・でもグラスはアサヒだ(笑) このお...
スポンサーリンク